ビルバイン

バンダイ PG 1/60

聖戦士ダンバインから2代目主役機のビルバインです。
私はトミノ信者ですのでダンバインはもちろん大好きなのですが、 プラモとしては生物表現が苦手で、過去にオーラバトラーを作ったのも ろぼちぇんまんのビルバインぐらいです。
元々ビルバインはプラモの売れ行きがイマイチだった放映時に、 虫っぽさをあまり前面に出さない主役機ということでデザインされたと聞いたことがあります。 なのでオーラバトラー好きには逆にあまり評判が良くないそうですが、 自分としてはいつか決着を着けたいキットでした。 一応製作方法はいつものごとく製作記録 のページがありますのでご覧ください。

1枚目

まずは正面から。今回は関節部はいじってますが、 延長工作などプロポーション自体はいじってません。

2枚目

斜め前から。手首は指先を削り込むとオーラバトラーっぽくなります。

3枚目

横から。足元は今回適度に汚しを入れてます。 最近流行りのメラニンスポンジによるスタンプ汚しにチャレンジ。

4枚目

真横から。動力パイプは市販の金属製に置き換えてます。

5枚目

斜め後ろから。かかとの爪は赤サビが浮いた感じに塗装。

6枚目

反対側の斜め後ろから。

7枚目

実剣の鞘などグレーにクリアパールを上掛けして金属表現しています。

8枚目

マスキングしての塗り分けが結構多かったです。

9枚目

胸部装甲だけはツヤツヤに。グレーでグラデーション塗装した上から、 クリアーレッドとクリアーブルーを混色した紫クリアーをかけてます。

10枚目

正面胸部のアップ。 西洋の鎧っぽいというか、テッカマンっぽいという感じがいいです。

11枚目

胸部斜め。

12枚目

あおりで。関節部に手を入れたかいがあったようです。

13枚目

俯瞰から。

14枚目

コクピット。胸部装甲をはずすと一応見れますので、 パイロットもきちんと塗装しました。

15枚目

背部のオーラキャノンは前方に回した発射体制も再現できます。

16枚目

発射体制を斜め後ろから。

17枚目

浮遊ベースを接続するためのジョイントを付けたので、 こういう飾り方も可能となりました。オーラバトラーには必須工作?

18枚目

片手に銃、片手に剣というイメージが強いですね。

19枚目

オーラショットはグリップを折りたたんでビームソードにもできます。

20枚目

別角度で。

21枚目

変形してウイングキャリバー形態にできます。

22枚目

簡単な変形ですが、意外と楽しいです。

23枚目

真横から。頭部=胸部装甲のツヤがいいアクセントです。

24枚目

俯瞰から。

25枚目

一番かっこいい角度から。

26枚目

それではご覧いただきありがとうございました。 

 
 

 
 

ギャラリーへ戻る   インデックスへ戻る