ガンダムF91

バンダイ HGUC 1/144

アニメ「機動戦士ガンダムF91」から主役のシーブック・アノーが搭乗するガンダムF91です。
当時このデザインを見たときはあまりピンとこなかったのですが、だんだんと好きになっていって、いまでは大河原デザイン中でも傑作だと思っています。
特に胸部のデザインは、それまでガンダムの様式美であった胸ノズルなどを思い切りよく廃した斬新なデザインだと思います。
製作方法はいつものごとく製作記録 のページがありますのでご覧ください。

1枚目

今回はトレース台を利用し下からの照明でいくつか撮ってみました。なかなか高級感が出ますね。

2枚目

全身にスジ彫りを追加し、塗り分けを入れてRG風に塗装しています。

3枚目

真横から。今回は装甲裏にも力を入れています。

4枚目

股下にもプラ板積層によるフレーム状パーツを新造しています。

5枚目

正面から。白はメタルビルドをイメージして大分青系に振っています。胸部青はインディブルー100%。自分の中ではF91の青はこの色です。

6枚目

プラ板貼り足しによるエッジワークが今回の肝。

7枚目

白のうちグレーっぽい部分は、ぶつけて破損しやすい箇所なので、交換しやすいよう別パーツ化しているという自分設定。

8枚目

ビールライフルとビームシールド装備状態。

9枚目

手首はビークラブのHDM(ストフリ)を利用。

10枚目

ビームシールドは蛍光グリーンでグラデかけてます。

11枚目

俯瞰から。トサカ後部はプラ板を貼り足して尖らせてます。

12枚目

最強兵器ヴェスパーは展開して構えることができます。

13枚目

横から。

14枚目

リアアーマーもポイント。スジ彫りして塗り分けるだけでもずいぶん印象が変わります。

15枚目

あおりで。

16枚目

ビームサーベルを構えて。我ながらポージングのセンスがないなあ・・

17枚目

ともかく可動範囲の広さは文句なし。

18枚目

後ろから。

19枚目

ビームバズーカも付属しています。

20枚目

意外と大きいです。MS身長と同じぐらい。

21枚目

リアアーマーのパーツ差し替えでマウントできます。

22枚目

胸部アップ。肩のF91の文字や各スラスターなど、敢えて設定とは違った配色にしています。

23枚目

ちょっとあおりで。

24枚目

俯瞰で。

25枚目

高機動モード時も差し替えで再現。フェイスオープンし、肩から放熱板が伸びています。

26枚目

また、ふくらはぎのスラスターは差し替えなしの可動で再現できます。

27枚目

劇中でもヘルメットをかぶせる前はこんな感じでしたね。

28枚目

おまけその1。RGZガンダムと。RGっぽい塗り分けのおかげで、それほど違和感はないような。それにしてもF91はやっぱり小型ですね。

29枚目

最後のおまけ。撮影時に手が写ってしまった失敗写真ですが、大きさがわかりやすいので掲載しました。それではご覧いただきありがとうございました。

 
 

 
 

ギャラリーへ戻る   インデックスへ戻る