スズキ GSX1100Sカタナ

tamiya 1/6

かなり久しぶりのスケールモデル。タミヤ1/6ビックバイクシリーズから、一番好きなバイク、カタナです
普段はほぼキャラクターモデルを製作している自分ですが、中学生時代にはバイクモデルしか作らない時期がありました。 十数台を続けざまに作り、その後なぜかガンプラに戻ったんですが、その頃模型店の上の棚に飾られていた憧れのプラモ がこのカタナです。
三つ子の魂百までといいますが、最近になってどうしてもその頃の憧れを達成したいという思いが強まり、今回の製作となりました。 キットの出来ですが、20年以上前のキットとは思えないぐらいしっかりとしたモノで、製作当初はリアサスをカスタムしようか等 いろいろ考えていたのですが、そのままでも十分な再現度だったため、ほとんど改造なしの素組となりました。
ちなみに昔のバイクプラモはこのサイトのどこかにこっそりとアップしてますのでお暇な方は探してみてください。
いつものごとく製作方法は製作記録 をご覧ください。

1枚目

過去に作った1/12も十分いい出来のキットでしたが、 この1/6は更にその上を行ってます。1/12では若干気になったヘッドライトのギョロ目感も解消されてます。

2枚目

完成直前にクリアがけを失敗し再塗装する羽目になりました。そのあたりの顛末は製作記録を ご覧下さい。

3枚目

ビックバイクシリーズという名前に恥じず、手に持つとずっしりとした重量感があり、 飾り映えがします。

4枚目

今回カラーレシピを付けてません。ほとんどシルバーと黒だけで面白みがないということも ありますが、シルバーはメッキそのままも含め10種類以上塗り分けてますし、黒も4種類はあると思います。 なので、あまり覚えていないのです(汗)。メインのシルバーはガイアカラーのブライトシルバーですね。

5枚目

シートはアルテコの粉をサーフェイサーに混ぜてザラザラの質感を出してます。

6枚目

カウル部分のアップ。

7枚目

エンジン付近はバイクモデルのキモなので質感をいろいろ出すことに注力してます。

8枚目

メーターのデカールの上にはクリアーパーツがあり、素組でも質感は非常にいいですね。

9枚目

サスペンションは前後とも実際に機能します。バイクモデルは組立工程が実写そのままで とても楽しめます。また何か作りたくなってきますね・・・

10枚目

2つ付いているスタンドは、どちらも付属のスプリングでスタンド時、収納時の2つとも きっちりと固定できます。簡単な構造なのによく考えられてますね。

11枚目

フロントフォーク周りも丁寧に塗り分ければ実写と見まごうばかりの仕上がりになります。

12枚目

あおりで。やっぱりカタナはいいですねえ。実車は2000年に発売終了となりましたが、 未だにカスタム等を楽しむ方々が多いのもわかりますね。

13枚目

後方あおりから。

14枚目

研ぎ出しはやってますが、デカールの段差を全く見えなくする程ではなかったですね。 触った感じはツルツルで気持ちいいです。

15枚目

奥にはバッテリーケースがチラリと見えます。

16枚目

カウル類は少々コツがいるものの、完成後も取り外せます。こうして見ると、全く違うバイク のようです。

17枚目

この状態もなかなか味がありますね。

18枚目

カウル類がついているとほとんど見えないホース類もちゃんと意味ある箇所につながっていて 面白いです。

19枚目

ビックバイクならではのエンジンの迫力です。それではご覧いただきありがとうございました。 

 
 

 
 

ギャラリーへ戻る   インデックスへ戻る